新着情報
子ども文教委員会で放課後及び土曜日の補習教室の報告、待機児解消に向けた取り組みなどが報告される
学校支援地域本部のモデル校実施は、道塚小に加えて、御園中学校、久が原小学校で始まることが報告されました。放課後及び土曜日の補習事業については、土曜日はすでに4回実施(年6回の計画)され、ある小学校の土曜日補習事業は1回に…
二度と戦争を繰り返してはいけない・・・被爆者下平作江さんの体験を聞きました戦争は差別だ、平和とは人の痛みのわかる心である
2月6日、正則高校で実際に長崎で被爆された下平作江さんのお話を聞きました。10歳で原爆を受けた下平さんの身体は、体中がむしばまれ、内臓という内臓はほとんど摘出。骨がもろくなり現在、手術したばかりという厳しい身体で、「私の…
2月2日に開かれた池雪分室の説明会では、移転の理由は、池雪小学校の入学希望者が増え、H23年度には、教室の数が足りなくなる状況であり、普通教室を必要としていること、学校の拡張は、校庭が狭くて無理であることが話されました。…
2月7日、NHK報道番組(夜9時)の「行旅(こうりょ)死亡人」誰も引き取り手のない遺体という中で、大田区の住民が取り上げられていました。保健、福祉委員会の答弁では、大田区昨年度の行旅死亡人は36件、そのうちまったく引き取…
正則高校で生徒が学んでいる総合学習の模擬授業が受けられるとのことで学習しました「男らしさ、女らしさ」とは、いったいだれが都合よく作ってきたのか、性の問題、同性異性含めて、これらの基本に人権があるということを改めて学び私は…