INDEX
1月19日、大田病院の責任者から、東京都から認定を受けた「無料・低額制度」について説明を受けました。この制度は、60年前社会福祉法成立の時にできたもので、昨年小池晃参議院議員が国会で追及し「今も生きている制度」であること…
1月15日、大森東地域センターにて開催されました。私は、浜辺公園を通るたびに干潟がやせ細っているのではないかと気になっていましたので、その報告を聞きたいと参加しました。建設工事課道路公園担当の課長から「潮の満ち引きで干潟…
マンション建設問題、住民との話し合いを据え置いたまま工事がはじまる
1月12日、東京では今年初めての雨が降りました。そのような中クレーン車両が入り、鉄板が敷き始められました。私も見に行きましたが、「工事に入ると一言くらいの挨拶があってもいいだろうにねー」と住民の人たちも不安げな表情です。…
その後の「なぎさ寮」に立ち寄りました(1月11日)大田区には21人の生活保護申請で20人がうけられることに・・・!(1月12日現在)
私は、かち佳代子都議、佐藤伸区議と共に「なぎさ寮」に午後3時ころ行きました。ちょうど救急車が止まっていて凄く心配しましたが、命には別状がないこと、しかし、もともと心臓の疾患があるそうです。(先日私たちが訪問した(1月5日…
1月11日(月)午後1時30分より、大森消防団のはじめ式に参加しました。今年に入って、大田区内でも火災が相次ぎ、昨日は大森消防署管内の西馬込で火災がありました。日々区民の安全のために活躍されていますが、特に私の地元の第1…
大田労連や地域支部の会合に参加するとなんとなくほっとします(もちろん、古巣の区職労はもとより)働く人たちの団結が、大企業による雇用破壊から労働者の働く権利を一つ一つ勝ち取っていく姿勢、いつも「がん」として前へ進んでいくか…
1昨年前から大森西1丁目マンション問題の相談を受けてきました。解体作業のときから囲いもつけず、トイレの設置もないひどい状況を地域住民の人たちは我慢をしてきました。 その上、説明会も1度開いただけで7階建てのマンションを作…
私は、区議会議員になるまで土地家屋調査士という仕事があることを知りませんでした。区民の財産を守るという立場で仕事をされているということは、私たちの根幹とも通じ合うものです。狭あい道路、境界をはっきりさせる、地図を作るなど…
「一人の路上生活に戻すな」ー公設派遣村移動先で実態を聞く(1月5日)
1月4日で終了した「公設派遣村」の入所者(国立オリンピックセンター)833人は1晩だけ12箇所のカプセルホテルに宿泊(768人)、そして今日(1月5日)大田区のなぎさ寮(556人)はじめ2箇所の宿泊施設に移動し生活が始ま…
12月28日も保育園入園申込が殺到!申請締め切りは1月6日です。
大田区役所の今年の業務は12月28日までです。私が12月28日午後4時に子育てサービス課を訪ねると本日の保育園入園相談者はちょうど170人でした。あと1時間ありますから200人近くになるのではないでしょうか。 担当者の話…