CATEGORY

未分類

  • 2023年10月4日
  • 2023年10月4日

下丸子1,2号踏切対策と新空港線について質問しました。

10月3日決算特別委員会 都市整備費 日本共産党区議団の清水菊美です。都市整備費289ページ地域拠点駅周辺のまちづくり、下丸子1,2号踏切の抜本的な対策及び駅周辺のまちづくりに関する調査検討業務、東急多摩川線下丸子駅付近の鉄道立体化に伴う予備調査委託 について伺います。 ◆まず初めに伺います。 周辺 […]

  • 2023年9月27日
  • 2023年9月27日

大田区議会議員、海外訪問、海外調査が可決

9月15日大田区議会本会議において、以下の議員の派遣の議案が賛成多数(反対は日本共産党区議団5名、フェア民1名)で可決されました。 1,大田区議会セーラム市親善訪問調査 派遣の目的 姉妹都市セーラム市と友好親善を図り合わせて他都市の産業・環境・教育の実情を調査研究し区政に反映させる 派遣場所 アメリ […]

  • 2023年8月18日
  • 2023年8月18日

京急バスの運賃値上げと減便について

京急バスの運賃値上げと減便について 京浜急行バス株式会社は9月1日より運賃を値上げする。値上げの理由は「現行の運賃水準では中長期的な事業運営が極めて困難であるため」というものだ。普通運賃現行220円が240円へ。空港特区区間現行280円が300円となる。通勤定期の割引率は変わらないが(25%)、通学 […]

  • 2023年6月26日
  • 2023年6月26日

議員交通費(日額旅費)の支給をやめる提案は否決となりました。

 日本共産党区議団が提案した、議員の交通費の支給をやめる条例提案は否決となりました。賛成は維新・立憲・フェア民でした。残念ですが、引き続き頑張っていきます。6月26日本会議で討論した内容は以下の通りです。  議員提出第7号議案大田区区議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正す […]

  • 2023年6月26日
  • 2023年6月26日

森林環境税の徴収に反対しました。

地球温暖化対策上大事なものですが、徴収に問題があるため反対をしました。以下反対の理由を述べた討論です。  日本共産党区議団を代表して、第37号議案大田区特別区税条例の一部を改正する条例に反対します。  本条例改正は地方税法の改正に伴い森林環境税の創設、軽自動車税の見直し、特定小型原動機付き自転車にか […]